サイトを運営していると、アルゴリズムの変動は特に気になる部分です。ブログのアクセスアップツールとして便利な「MOZCAST」は、変動に気付けるようにしてくれるのはもちろん、過去の変動なども調べられるSEOツールです。
サイトを複数管理していて対応しきれるか不安に思っている人など、MOZCASTが役に立ちます。MOZCASTの使い方についても、詳しくご紹介していきます。
目次
ブログのアクセスアップツールMOZCASTとは
MOZCASTは、天気予報を見るように気軽にGoogleのアルゴリズムを教えてくれるツールです。視覚的に確認できることもあり、専門知識を持っていない人でも使えます。定期的に確認しておけば、どんな変動が起きているのかを簡単に確認できます。 MOZCASTを実際に見るとわかると思いますが、とにかくシンプルな表記です。表示される気温が高くなれば、その分だけ順位変動が大きく起きていることを表しています。また天候の晴・曇・雨・雷などのマークがついています。 気温が高くなり、天気が崩れているときは何かしらの変動が起きる可能性があるということ。天気が安定していて、気温が低いときは大きな変動が起きる可能性が低いことがわかります。天気予報を見ている気分で確認できるので、慣れてしまえばすぐに使いこなせると思います。 ただし英語表記のサイトになるため、少し使いにくさはあるかもしれません。Google翻訳機能を使えば、ある程度は把握できるので、MOZCASTと合わせて翻訳のプラグインを入れておきましょう。記号でもある程度わかりますが、使いこなしたい人は必須です。
ブログのアクセスアップツールMOZCASTの特徴について押さえよう
MOZCASTはSEOツールとしても便利ですし、使いこなしておいて損はありません。 そのため、まずは特徴についてのポイントをしっかりと押さえておきましょう。
完全無料で使えること
MOZCASTは、ページにアクセスするだけですぐに天気・気温の両方が確認できます。事前に登録する必要がないこと、また情報を提供することもありません。完全無料で使えるツールになります。アルゴリズムの変動は起こるものと知っていても、データとして管理できている人は少ないと思います。ダウンロードも必要ないので、サイトの表示速度が遅くなる心配もありません。予測するためにも使えるようにブックマークしておきましょう。
客観性が高く信頼できるデータ
MOZCASTのグラフを作るときに、何を基準で作っているのか疑問に思っている人もいるかもしれません。1000キーワードやトップ10の自然検索の結果をもとに作り出しているデータになります。このなかでリスティング広告は含んでいませんし、その地域特有の情報は除外しているなど、主観的なデータは含まれていません。そのため客観的なデータをもとにアルゴリズムの変動を予測できるのもポイントです。データとしても十分に信頼できるのが、MOZCASTの特徴です。 ※MOZCASTを提供しているのは、アメリカのシアトルにあるMOZ社です。SEOコンサルティングを中心としたデジタルマーケティングに特化した会社としても有名です。確かな実績もある大手企業になるため、MOZCASTも信頼できるのです。
海外の順位変動が把握できる
MOZCASTは、英語表記からもわかるようにメインとなっているのは海外です。基本的には海外の順位変動の状況を教えてくれるサイトになります。では日本のサイトは関係ないかというとそうではありません。Googleのアルゴリズムを更新すると、英語圏にも影響があると考えられています。 そのため、日本の検索結果にも影響するといわれているため、無関係ではないのです。MOZCASTを使って日本のサイトに反映される前に情報を獲得することもできるので、海外の変動をいち早く知れるのは大きなメリットになります。
過去のデータが確認できる
MOZCASTは今のデータはもちろん、過去のデータも確認できます。30日前までさかのぼって、Googleの順位変動を確認できます。今のデータも重要ですが、過去の変動について知り、どんな影響があったのかがわかれば分析の幅も広がります。グラフを使って30日分のデータが並んでいるので、一目見てわかるようになっているのも大きなポイントです。過去のデータを見ながら、これから先、どんなGoogleのアルゴリズムの変動がおきるのかを予測すること、創造しながら準備しておくようにしましょう。
ブログアクセスアップのMOZCASTで大きな変動があったら?
MOZCASTを見ていて、天気が悪く気温も高くなっているときはアルゴリズムに変動が起きていることになります。大きな変動が起きてしまうと、どうしたらいいのか戸惑ってしまい対策に困ることもあるかもしれません。 いくつかポイントがあるので紹介します。 1.MOZ社の「Google Algorithm Update History」を確認します。ここでは、過去のアルゴリズムについての確認ができます。そのため、どんな変動が起きているのか確認したいときにも便利です。その内容を確認してから、どんな見直しが必要なのかを判断しても遅くないと思います。原因をはっきりさせる→修正で進めましょう。 2.コンテンツを見直し記事の質や価値を高めていきましょう。いかにGoogleから質の高い記事だと判断してもらえるかどうかにかかっています。アルゴリズムの変動によっても変わりますが、基本的には「専門性」「権威性」「信頼性」がそろったサイトを、Googleが高く評価することもわかっています。アルゴリズムの変動があったということは、これらの基準がより高くなっている可能性もあるということ。今までのコンテンツでは対応できない可能性が考えられるのです。コンテンツについて今一度見直し、質を高めていけるような工夫を、サイトに取り入れていきましょう。 MOZCASTで変動があったとき、ブログのアクセスアップのコツがあります。記事の質をあげること、キーワードを正しく使う方法はこちらで紹介しています。 →ブログアクセスアップのコツ!記事の質を上げるとは →ブログアクセスアップのコツ!正しくキーワードを使うには
MOZCASTの注意点
MOZCASTはGoogleのアルゴリズムの変動を一早く教えてくれます。 ただし、いくつか注意点があります。 ・順位が変動した理由は自分で調べる必要がある ・SEO対策のアドバイスをしてくれるわけではない この点は覚えておくようにしましょう。順位変動をアラームにて教えてくれる機能もあるので、いち早く知ることはできます。ただ、順位が変動したその理由をMOZCASTで知ることはできません。また、SEOツールとはいえ、専門的なアドバイスをするものではありません。自分で原因を調べ、必要なSEOを施す必要が出てきます。ブログのアクセスアップのためにも、そのままにしておくわけにはいきません。どんな修正が必要なのかはツールを使いながら調べて進めていきましょう。
まとめ
MOZCASTは、ブログのアクセスアップに活かせるツールです。無料で利用できますし、天気予報のように確認ができるので、英語表記であっても視覚的に内容を把握できます。サイトを運営していても、過去にあったアルゴリズムの変動を知らない人は多いものです。把握しておくことで、どんな変動が起き動いているのかがわかります。Googleの順位変動を一早く知りたい人にこそMOZCASTはおすすめです。
コメント