MENU

ブログアクセスアップのコツ!キーワードの選定をする方法

ブログアクセスアップのコツ!キーワードの選定をする方法

ブログアクセスアップのためには、もっとも重要になってくるのがキーワードの選定です。上位表示させる方法でもあり、SEOにとって9割を占めるといわれています。上位表示が見込めるキーワードであることはもちろん、検索流入が期待できるキーワード選びが重要になってきます。ブログアクセスアップのコツとしてキーワード選定の方法を、わかりやすく、紹介していきたいと思います。

目次

ブログアクセスアップのコツ!検索キーワード選定の4種類とは

キーワードとは、ユーザーにとっての課題でもあり悩みの塊です。どんなときに検索しているか、思い浮かべてもらえるとわかりやすいと思います。

検索キーワード選定には大きく分けて4種類あるといわれています。その4種類とは「知りたい(Know)」「行きたい(Go)」「解決したい(Do)」「購入したい(Buy)」に分類されており、何かしらの意図をもって検索しています。

自社の商材やサービスに対して、ユーザーが検索しそうなワードをイメージしていきましょう。ツールを使い検索ボリュームだけで判断してしまう人もいるのですが、成果につながりにくくなってしまいます。

また、検索キーワードは悩みが深いほど、長くなる(ロングテール)になるともいわれています。本気で解決したいと思っているからこそ、検索キーワードが長くなり心の底から解決したいと考えるものです。そのため、あえてロングテールキーワードを狙う場合もあります。

ブログアクセスアップでキーワード選定の重要なポイント

ブログアクセスアップのコツを押さえつつ、キーワードを選定していきましょう。そのためには、いくつか注意しなくてはいけないポイントがありますので解説していきます。

スモールキーワードを選定する

ブログアクセスアップのためのキーワード選定では「ビックキーワード」と「スモールキーワード」のどちらにするか、悩む人も少なくありません。ビックキーワードは競合も多く上位表示させるのは簡単なことではありません。

悩みが深く人数の少ないスモールキーワードから狙うようにしましょう。悩みが深い分、深く読み込んでくれる可能性があります。競合も少ない分、上位を狙いやすくなります。2語以上の複合Wordにすると、悩みをより明確にできること記事もぶれにくくなるはずです。

検索流入も期待できますし、ある程度上位を獲得できるようになれば、ビックキーワードを狙いやすくなります。スモールキーワード→ビックキーワードの順番で進めていくようにしましょう。

ブログの目的を明確にすること

誰を対象にしたブログを作るのか、まずは目的を明確にして言語化するようにします。ブログを作ることで、どんな人の役に立つのかを考えます。コンバーションにつながる人たちが、どんな悩みを抱えているのか言語化するようにしておきましょう。

悩みを言語化したら、それをもとにペルソナの設定をしていきます。悩みを深堀していくことでサイトを作る目的などもより明確になってきます。ペルソナはできるだけ細かく、最初にじっくりと時間をかけてブログのもとになる部分を作るようにしていきましょう。

キーワードを選定するための4つのステップ

ブログアクセスアップのために必要な、キーワード選定5ステップを説明します。
キーワード選定で、どのような流れで行うべきなのか、参考にしてください。

悩みを書き出しカテゴリ分けする

まずは、悩みを書き出すことから始めていきましょう。どんな人が興味を持つかを考えること、言語化することに意味があります。悩みは部分的なものではなく、できる限り網羅することを意識します。書き出した悩みに対してジャンル分けしてカテゴリ化していきます。すると、解決していくべき悩みの全体像が見えるようになってきます。

ここではキーワードの「軸」となる部分を決めていきます。ここを決めておくことで、ブログの方向性が決まります。商品やサービスによっては、軸の部分が決まる場合もあります。この段階では検索ボリュームが大きなものにしておくことがポイントです。

ブログを訪問するターゲット層のイメージを確立する

ペルソナを決めていきましょう。悩みに対して読者代表をイメージしていきます。年齢や性別、家族構成、住居、職業(年収)など、より細分化するのがコツです。悩みを解消するために必要なペルソナを考え、ユーザー層を具体化します。

ブログを書いていると、たくさんの人に見てほしいと考えてしまいがちですが「たった人に向けてブログを書く」ことをイメージしてみてください。結果的により多くの人に読んでもらえるようなブログになります。

キーワードを膨らませていく

軸キーワードに対して、他のキーワードを膨らませていきましょう。ここでは整理するのではなく、まずはできるだけたくさんの量を出すことに尽力していきます。視点を変えてみると、別のキーワードが出てくることもあります。

例えばサジェストキーワードや、関連キーワードあたりが参考になると思います。ちなみにサジェストキーワードは、Googleで検索したときに表示されている「候補」のことです。過去の検索データのなかで、Googleのアルゴリズムが自動で生成してくれるものになるので、需要の高いキーワードを抽出しやすくなります。

また、口コミやSNSを使うと、ユーザーのニーズが見つけやすくなります。リアルな悩みや課題、メリット・デメリットなども見せてきます。

キーワードの検索ボリュームを確認する

膨らませたキーワードを使って、検索ボリュームを調べていきましょう。検索ボリュームとは、実際にユーザーに検索された回数のことをいいます。回数が多い=キーワードの需要が大きいのがわかります。キーワードの検索ボリュームを調べる方法は、いくつか種類があります。おすすめは、Googleのキーワードプランナーを使う方法です。無料でできますし、一目で検索ボリュームがわかります。

ブログアクセスアップのツールとして、Googleのkeyword Plannerを使いましょう。
【ブログ アクセスアップ ツール Google keyword Planner】

キーワードごとの特徴を押さえて、上位に表示されそうなキーワードはどれなのかを検討していきましょう。ある程度目星がついたら、実際に検索してみましょう。上位に表示されたサイトが競合サイトです。参考にできる部分もありますし不足している部分があれば、積極的にブログに取り込んでいきましょう。他のサイトとの差別化も考えていきましょう。

まとめ

まとめ
ブログアクセスアップのコツとしてキーワードの選定は、重要なポイントになります。まずは悩みを洗い出していき、どんなブログにするのか軸になるキーワードを決めていきましょう。サジェストキーワードなど関連性の高いキーワードで膨らませていきます。キーワード選定は、時間を使い広い視点で網羅できるようにしていきましょう。心に響くブログが作れるように工夫していきましょう。
ブログ集客が上手くいかない本当の原因が分かるメール講座
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あらゆるネット集客をやって3年間なんの成果も得られなかった現役サラリーマンが鼻歌まじりで毎日集客を実現|集客迷子の力になります|フォローするとWEB集客の色々が学べます|お客さんが1年で1000人集客実現

より詳しいプロフィールはこちらへ。

コメント

コメントする

目次