ブログのアクセスアップには、どんなタイトルにするか、キーワードを含んでいるかが重要になってきます。ブログの始め方の基本としてタイトルの付け方が間違っていると、検索順位があがらないブログになってしまうことも…。適切なタイトルをつけるべき理由や手順、ポイントなども含め、詳しく紹介していきます。
目次
ブログのアクセスアップのためにタイトルが重要な理由
ブログのアクセスアップのためにタイトルが重要だといわれても、具体的なイメージができていない人もいるかもしれません。 ブログのタイトルは、検索順位はもちろんクリック率やアクセスアップにつながるかどうかが決まってしまいます。どんなに質の高い記事を書いていても、結果が出てこないのであれば、記事のタイトルに原因が隠れているのかもしれません。 ユーザーの多くは、訪問するサイトを選ぶ時に、タイトルやディスクリプションを参考にしています。タイトルを見て、その記事を読むメリット(ベネフィット)を感じないとクリックしません。そのため、内容がわかりにくいタイトルになっていると、アクセス数の伸びが悪くなってしまうのです。 また、ユーザーだけに限らず、検索エンジンもタイトルを見て内容を把握しています。タイトルを見たときに誤解してしまうようなものだと、検索順位が下がる原因になってしまいます。ブログのタイトルは、ユーザーはもちろん、検索エンジンも意識して決める必要があります。
タイトルのポイントをつかんでブログアクセスアップ!
記事のタイトルをつけるうえで、どんなポイントに気を付けたらいいのか紹介します。 アクセスアップにつなげたい人や、競合サイトよりも優位な位置づけになりたい、背別化を図りたい人は、ちょっとしたポイントを押さえておきましょう。ブログの始め方のポイントにもなりますので、しっかりと押さえることが大切です。
タイトルの付け方【ユーザー向けのポイント】
キーワードの位置に注意する
タイトルを見たときに、記事の内容が一目でわかる視覚性に優れたものが好まれます。タイトルから「この記事を読めばこんなメリットがある」をイメージできれば、クリックしてもらえる可能性が高まります。 検索上位に表示したいキーワードはタイトルの左寄せにします。ユーザーの視線が左→右に動くため、視覚性も高まります。右寄せになってしまうと、伝えたいことがわかりにくいタイトルになってしまうので注意してください。
30文字前後の文字数を意識する
検索エンジンで表示されるタイトルの文字数は上限に決まりがあります。そのため、どんなにタイトルに込めたい内容があったとしてもあまりに多い文字数や少なすぎる文字数は逆効果になります。スマホだと40文字前後、パソコンは33文字までです。 これ以上の文字数だと「…」と表示されてしまうので省略されてしまうのです。タイトルが途切れている状態だと伝わりにくくなってしまうので、タイトルの文字数を見直しましょう。
記事の内容とタイトルの関連性を意識する
ユーザーにとっても、タイトルと内容があまりにもかけ離れていると印象が悪くなってしまいます。ユーザーとコンテンツの一致率を高めるためにも、記事の内容とタイトルの関連性を意識するようにしましょう。 想像していた内容と違うとなかには「裏切られた…」とネガティブな印象を持ってしまうユーザーもいます。ユーザーがサイトに対して感じたイメージはそのまま商品やサービスにつながってしまうこともあります。内容と一致させるのは、タイトルを決めるうえでも基本です。
ターゲットがタイトルからわかる内容にする
タイトルのなかに含めるキーワードは、ペルソナと一致した人物像のアクセスアップを見込めるものにしましょう。記事を作成するときに、決めているペルソナがあると思います。腫瘍のターゲットを想定しながら、タイトルを考えるようにしてください。 記事を誰に読んでほしいのか、誰に向けているものなのかが明確になります。ペルソナがはっきりとしていると、ページの離脱率を下げ再検索されにくくなるといわれているのです。
根拠のある文字数をタイトルに含める
タイトルのなかに根拠のある数字を含められると、より具体性も出てきますし信頼性を高めることにもつながります。具体的にコンテンツの内容が伝わると、アクセスアップにもつなげやすくなります。 例えば「ブログのアクセスアップのコツ3選」と「ブログのアクセスアップができる5つのコツ」であれば、より多い5のサイトを選ぶと思います。そのほうが欲しい情報がたくさん込められているような気がしますよね。クリックを促すためにも、根拠のある数字をタイトルに含めるようにしていきましょう。
タイトルの付け方【検索エンジン向きのポイント】
タイトルタグを設定してみる
ブログのアクセスアップのためにも、検索エンジンから見つけてもらう必要があります。例えばサイトを作るときにHTMLを使っているときは、タイトルタグの設定を行うようにしてください。タイトルだけでも気づいてもらえる可能性はあるのですが、タグをつけるだけでもタイトルだと認識してもらいやすくなります。検索エンジンに勝手にタイトルを決められる心配もなくなりますし、検索順位やアクセスアップにもつながります。
オリジナリティを意識する
検索エンジンに評価してもらうためにも、独自性のあるタイトルを考えるようにしましょう。最近の傾向ではオリジナリティのあるコンテンツが評価される傾向にあります。そのため、競合と類似性の高いタイトルになると評価されにくくなってしまいます。 中身はもちろんですが、似たようなタイトルになってしまうと警告を受けてしまうこともあります。ペナルティを受けるリスクもありますし、信頼を失ってしまう可能性もあります。できるだけオリジナリティを意識しつつタイトルを決めるようにしてください。
タイトルに入れるキーワードは3つまで
検索ワードを意識しつつタイトルを決めていきましょう。またタイトルにできる限り情報を詰め込みたいとキーワードを入れすぎてしまう人もいます。タイトルのなかには3つまでのキーワードでおさえること、4つ以上になるとよっぽどではない限り検索する人はいないと思います。 キーワードが多すぎて不自然になってしまうこともあるので3つまでに押さえておき、読みやすいタイトルになるように調整しておきましょう。
まとめ
ブログのアクセスアップのためにも、タイトルのポイントをしっかりと押さえておきましょう。検索エンジンとユーザーそれぞれの対策が異なります。ブログの始め方の基本でもあり、タイトルを変えるだけでアクセスアップにつながることもあります。 アクセス数を左右するのはタイトルだからこそ、コンテンツ作りはもちろんタイトルもしっかりと考えていきましょう。タイトルを読んだときに共感を得られるか、欲しいと思っている情報が伝わるかどうかも意識しておきましょう。
コメント