ブログのアクセスアップのために、どのドメインにするか迷っている人もいるのではないでしょうか。無料ブログであればドメインの必要はありません。でも長くサイトを続けていきたいのであれば独自ドメインの取得をおすすめします。ドメインの始め方や選ぶ時のポイント、種類、使い方など知りたい情報をひとまとめにして紹介します。
目次
ブログのアクセスアップに重要なドメインとは
ドメインとは、ブログのURLの一部になりURLのなかにある「www」のあとに表示されているものです。インターネットで住所のような役割を担っており、ブログがどこに存在するのか認識するために必要な情報です。いくらインターネットとはいえ、同じ住所があったらわかりにくく、オリジナリティ面で工夫しているとはいえません。 ドメインには大きく分けて2通りの種類があります。
共有ドメイン
ブログやレンタルサーバーなどの運営会社が所有しているものです。無料で利用できるため気軽に始めやすいメリットがありますが、同じドメインを複数で共有して使うデメリットもあります。そのため同じ住所が存在すること、自分でドメインを決めることもできません。運営会社がサービスを停止したときは、ドメインが使えなくなってしまいます。
独自ドメイン
ドメインの取得サービスを使います。有料で取得するのでドメインによっても価格が変わります。好きな文字列に調整できますし、組み合わせることも可能です。費用こそかかりますが、オリジナルのものが作れること、ユーザーからの信頼度も高まります。サイトを運営していくのであれば独自ドメインにしておきましょう。
ブログのアクセスアップにつながる!ドメイン名の決め方
ブログのアクセスアップのために、独自ドメインを契約したものの、ドメイン名に迷っている人もいるのではないでしょうか。好きな文字列を設定できますが、あくまでも他のサイトで使っていないもの限定です。ドメインを決めるときの方法を紹介します。
短いドメインを選ぶ
ドメインはできるだけ短いに越したことはありません。もともと長さが決められているわけではありません。でも、ユーザーが一目見て覚えやすいドメインにするためには、短く見栄えのいいものを選ぶようにしましょう。 ドメインは短いほど取得する費用が高くなります。人気も高いので、希望するものが必ず取得できるとは限りません。記号を含めながら、できる限り希望のドメインになるように工夫していきましょう。
タイトルと統一性を持たせる
ブログのタイトルと同じドメイン名にしているサイトをよく見かけます。サイト名も覚えてもらいやすいので、ユーザーに対してブランディング効果も期待できます。 URLを見れば、自社サイトをイメージしてもらえる可能性が高くなるのです。これから多くの人に知ってほしいブログのアクセスアップにつなげたい人は、統一させるのもおすすめです。あくまでもブログのタイトルを変更しない場合に限ります。
運営者の名前を入れること
ブログのドメインのなかに運営者の名前を入れているものもあります。ドメイン名は個人とも紐づいているので、あとからタイトルを変更しても問題ありません。 あくまでも仮サイトの状態でタイトルを変える可能性のあるサイトや、運営者の名前を広めていきたい人の場合は、ドメインに名前を入れるのも一つの方法です。独自性もありますし、ブログと一緒に覚えてもらえる可能性も高まります。
ドメインに狙っているキーワードを入れる
ドメインのなかに、狙っているキーワードを含める方法もあります。どんなキーワードを狙っているのかが一目でわかりやすいメリットがありますね。 そのままだとすでに使われている可能性も高いので、サイト名や運営者のキーワードを組み合わせたドメインもあります。ただ、長くなってしまわないようにすること、ジャンルなどの統一性が出なくなってしまわないように、全体のバランスを考えるようにしましょう。
トップレベルドメインも意識しよう
ブログのアクセスアップのためにドメインを取得する場合、末尾の部分であるトップドメイン選びもしっかりと行いましょう。トップドメインは、数百種類もあるためどれにしようか迷うと思います。トップドメインをどれにするのかによっても、サイトの信用度が変わってきます。 そのため、おすすめなのは「.com」や「.net」などの誰もが一度は見たことのあるドメインを選ぶようにしましょう。知っているドメイン=信用できると判断してもらいやすくなります。ドメインにおいて認知度の高さは信頼の証拠でもあります。 他にも「.info」や「.jp」なども人気があります。「.jp」は、日本国内に住所がないと取得できないなどの条件が指定されているものも。だからこそ海外サイトだと情報が正しいかどうか不安だと思っている人からの評価も高くなります。 「.co.jp」は、日本で登記している企業や組織のみが取得できるドメインもあります。こうしたドメインが取得できるとサイトのイメージもよくなります。
ブログのアクセスアップのためのドメインを決めるときの注意点
ブログのアクセスアップでドメインを決めるときの注意点を紹介します。 ドメインならではの注意点になりますので、しっかりと押さえておきましょう。
簡単に変更ができない
ドメインは途中で変えようと思ってもすぐに対応できません。今使っているドメインを変更する場合、新しく取得し直す必要が出てきます。そのときに、追加料金としてお金がかかること、今まで積み上げてきたGoogleの評価がリセットされてしまいます。 今まで頑張って積み上げてきた評価がなくなってしまうので、独自ドメインを取得していてももったいなくなってしまいます。検索上位から落ちてしまうこともありますし、アクセスアップもできなくなってしまいます。ドメインは変更ができないわけではありませんが、リセットされてしまうなどの注意点も覚えておきましょう。
SEOには直接関係しない
ドメイン名をどうするのかは、SEOで見たときに、そこまで影響しないといわれています。そもそもGoogleはドメインの文字列がどうかは関係なく、あくまでもコンテンツの内容を重視して判断する傾向があります。そのためドメインはユーザー向けといったほうが正しいかもしれません。あまりに英語や数字が入り乱れたURLになると「怪しいサイトなのかも…」とクリックするのをためらい離脱率を高めてしまうことも考えられます。ドメインに対してある程度知識を持っている人もいますし、不安な気持ちになってしまうこともあります。SEOに直接的に影響しないとはいっても、安易に考えずにしっかりと対策をしていきましょう。
まとめ
ブログのアクセスアップのためにも、ドメインについて正しい知識をつけることから始めていきましょう。ブログの始め方としてもドメインが重要な部分になるのはいうまでもありません。ドメインは一度決めると簡単には変更できませんので、じっくりと考え適切なものを選ぶようにしてください。
コメント